城崎温泉が教えてくれた、原風景こそ観光地。チャンスは地方にある!
「地方の旅行会社は、唯一無二のものを提供できなくてはだめだと思っていました。」と話す大林さん。旅行業のあり方を自分の手で変えたいと起業。売上の見通しも立ち、軌道に乗り始めた矢先、新型コロナウイルスに襲われ一転廃業を覚悟する事態に。危機を脱することができたのは、電動バイクというツールを活かし、コロナ禍ならではの「疎」を魅力化した、新しい着地型観光(*)「城崎ぷちたび」を誕生させたことでした。そんな大林さんの新たな事業は、城崎温泉街から周辺の観光地へも拡がろうとしています。地方ならではの豊かな自然や、その土地が持つ歴史、文化を商品化するために必要なこととは? 苦境にあった大林さんを支えた「人のつながり」や、「絶対にあきらめない気持ち」を生んだ出会いのお話と共に、うかがいました。
*着地型観光:旅行者を受け入れる地域で、地元に精通した人たちがつくる旅行商品。
記事の続きは下記のURLにアクセスしてください。
https://sugoist.pref.hyogo.lg.jp/interview/oobayashidaigo