2025年7月9日(水曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 淡路島ロングライド150-AUTUMN 2025-の開催 2 丸山漁港「活用推進計画」の策定と事業者の公募 ~漁港施設を活用して、地域の活性化に取り組みます~ 県HPはこちら https://web.p
New
2025年7月2日(水曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 不妊治療支援の充実強化 2 空飛ぶクルマデモフライトイベントの開催 3 未来のトップアスリートへ、HYOGOが本気で応える HYOGO STAR PROJECT 始動! 県HPはこちら https://
2025年6月25日(水曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 みんなでお得に太陽光発電しませんか? 太陽光発電を導入する事業者の参加登録受付開始 2 特定外来生物被害拡大防止講習会の開催 -ナガエツルノゲイトウ・クビアカツヤカミキリの根絶に向けて- 第2弾
2025年6月17日(火曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 救急安心センターひょうご(♯7119)の開始 2 プレミアム付デジタル券 「はばタンPay+」第4弾一般枠の追加販売 3 兵庫「すごいすと」インターンシップ参加者大募集! ~地域のネクストリーダー
2025年6月11日(水曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 令和7年度高校生チャレンジ留学選考結果のお知らせ ~HYOGO高校生「海外武者修行」応援プロジェクト~ 2 ひょうご楽市楽座 ~ご当地グルメとイベント満載~ 県HPはこちら https://web.pr
2025年6月4日(水曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 高校生のための保育の仕事体験 参加者募集 -高校生保育の仕事やりがい魅力体験事業- 2 令和7年度ケアリーバー支援の新たな取組の展開 -大学進学支援セミナーの開催・ケアリーバー応援企業の認定- 県HPは
2025年5月28日(水曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 令和7年度6月補正予算(案) 2 令和7年度「ひょうごプレミアム芸術デー」の実施 3 特定外来生物の防除への協力のお願い -ナガエツルノゲイトウ・クビアカツヤカミキリの根絶に向けて- 県HPはこちら h
2025年5月20日(火曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 有機農業アカデミー始動!~入学生の募集概要のお知らせ・プレコース募集の開始~ 2 健口から始めるウェルビーイング向上プロジェクト「well→噛む(ウェルカム)EXPO(エキスポ)’25」の開催 県HPは
2025年5月15日(木曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 石川県庁及び珠洲市への視察等 2 山陰近畿自動車道「竹野道路」の起工式開催 3 2025年大阪・関西万博におけるフィールドパビリオンの発信 県HPはこちら https://web.pref.hyogo.
2025年5月8日(木曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 コウノトリと、トキと、食・地域の未来と。 ~兵庫県・豊岡市×新潟県・佐渡市 環境創造型農業サミット~の開催 2 ひょうごほっとかへんネット認定制度 「ひょうごほっとかナイト」の創設 県HPはこちら ht
2025年4月23日(水曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 県道豊岡竹野線「城崎大橋」の開通 2 ひょうごZ世代里山・里海環境リーダー育成プログラム参加者募集 3 SNS広告等を活用した誹謗中傷等防止啓発キャンペーンの実施 ―長期休暇での啓発動画等の発信― 県
2025年4月16日(水曜日)知事定例記者会見
【お詫び】 「ひょうごチャンネル」でシステム障害が発生したため、知事定例記者会見を配信することができませんでした。 これに代わり、音声データを公開いたします。 ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。 【会見項目】
2025年4月9日(水曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 もとまち+NUKUMORIマルシェ!毎月開催について 2 神戸松蔭大学・カワノ㈱・兵庫県による産学官連携での返礼品開発がキックオフ!! 県HPはこちら https://web.pref.hyogo.lg
2025年4月3日(木曜日)知事定例記者会見
【会見項目】 1 「子育て住宅促進区域」の指定(第2弾) 2 第7期地域安全まちづくり推進計画の策定 県HPはこちら https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/g_kaiken20250