2025年9月17日(水曜日)知事定例記者会見

【会見項目】 1 2025年大阪・関西万博における他府県連携の取組 ~ひょうごフレンドシップウィーク~ 2 兵庫の新しいお米「コ・ノ・ホ・シ」出荷式の開催 3 西播磨フロンティア祭2025の開催 ~ここから未来 元気・西

New

令和7年国勢調査が始まります!

令和7年10月1日に5年に一度の国勢調査が実施されます。国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とする重要な統計調査ですので、10月8日までに回答してください。インターネットの回答が便利で簡単です!

New

兵庫県立考古博物館で古代の技術や暮らしを学ぶ(2025年9月14日 ひょうご発信!)

・古代から引き継がれる伝統の技とデザイン タレントの大久保ともゆきさんが、県立播磨南高校の生徒と共に、県立考古博物館で古代ロマンの魅力に触れます。   ・阪神・淡路大震災から30年~震災の教訓をつなぐ~ タレン

New

2025年9月12日(金曜日)令和7年度9月補正予算案にかかる知事記者会見

【会見項目】 1 令和7年度9月補正予算案 県HPはこちら https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/g_kaiken20250912.html

New

2025年9月10日(水曜日)知事定例記者会見

【会見項目】 1  淡路夢舞台の創造的再生に向けたあり方検討 中間報告の公表 2 「ひょうごカーボン・オフセットのり」の販売開始 県HPはこちら https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor

新舞子でバリアフリーな海あそび!ユニバーサルSUP体験(2025年9月7日 ひょうご発信!)

・新舞子の海あそびをバリアフリーに!ともに楽しむビーチ大作戦! 落語家の笑福亭喬路さんが、県立龍野北高校の生徒と共に、たつの市にある新舞子海水浴場でバリアフリーな海遊びを体験します。   ・魅力発見の旅・丹波~

2025年9月3日(水曜日)知事定例記者会見

【会見項目】 1 創造的復興サミットの開催 2 「五つ星ひょうご」テストマーケティング事業キックオフ!~県産品を県内外で販売し、市場ニーズを調査~ 3 「HYOGOうまいもんCOLLECTION」の開催 -㈱ワールド・ワ

大阪・関西万博開催中!兵庫県も出展しています!

大阪・関西万博が大阪・夢洲にて開催中です。 兵庫県は、世界から注目が集まるこの機会を生かし、フィールドパビリオンをはじめとしたひょうごの魅力を大きく発信しています。 万博会場では、兵庫県も「関西パビリオン」に出展。 兵庫

2025年8月26日(火曜日)知事定例記者会見

【会見項目】 1 大韓民国におけるトッププロモーションの実施結果 2 高温及び渇水に対する農業者への支援 3 尼崎のびのび公園 管理運営事業 優先交渉権者の選定 県HPはこちら https://web.pref.hyog

ガイドカードを集めながら尼崎城周辺スポットを街歩き♪(2025年8月24日 ひょうご発信!)

・Pick up あまがさき 自分で見つけるフィールドガイド お笑いタレントの代走みつくにさんが、尼崎城周辺スポットで二次元コードを読み取ることで音声ガイドが流れるガイドカードを集めながら、街歩きを楽しみます。 &nbs

【第2弾!】建設業で働こう!!建設業の魅力アップPR動画【地図に残る、“未来を創る”という使命】

■シン・建設業魅力アップ事業 大好評につき、第2弾作成! 建設業の魅力アップのため、建設業で活躍する若者・女性の姿をショート動画にまとめました。 (第1弾の動画:https://hyogo-ch.jp/video/611

国勢調査ってなぁに?①調査票の受け取り方 / 調査票を届けてくれる調査員さんをお迎えする方法

5年に一度実施される国勢調査!今年は調査年に当たります。 国から任命された調査員が9月20日から一軒一軒調査票を届けるのですが 不在の時は? 知らない人が来たらドアを開けにくいかも!? どうやって対応したらよい? などな

国勢調査ってなぁに?➁ 国勢調査調査員の身分は何で確認できる?回答は難しい?

国勢調査の素朴な疑問を担当課さんに根掘り葉掘り聞くシリーズ第二弾! 5年に一度実施される国勢調査!今年は調査年に当たります。 国から任命された調査員が9月20日から一軒一軒調査票を届けるのですが、最近偽警察官も出没してる

国勢調査ってなぁに?③国勢調査のネット回答がめっちゃ簡単らしいのでスマホで体験してみた

国勢調査の素朴な疑問を 担当課さんに根掘り葉掘り聞くシリーズ第三弾! 5年に一度実施される国勢調査!今年は調査年に当たります。国から任命された調査員が9月20日から一軒一軒調査票を届けるのですが、受け取った後の調査票、回

2025年8月17日 ひょうご発信!

「THAT‘S FIPAVI」  「未来につなげる淡路瓦のモノづくり『淡路瓦ストーリー』」 「教えて!ひょうご」 「ひょうご農林水産ビジョン2030✕SDGs推進プロジェクト」   【番 組 名】「ひょうご発信

2025年8月10日 ひょうご発信!

「THAT‘S FIPAVI」  「国登録有形文化財の商家で「無病息災 まめに生きる」」 「教えて!ひょうご」 「食から健康に~BE WELL~」   【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放送日時】本放送:毎週

2025年8月6日(水曜日)知事定例記者会見

【会見項目】 1 大韓民国におけるトッププロモーションの実施 2 兵庫県×セブン-イレブン・ジャパン 「関西うまいもんフェア 兵庫編」の開催 3 エネルギー地産地消×里山再生ひょうごプロジェクトの推進 ~太陽光発電設備及

2025年8月3日 ひょうご発信!

「THAT‘S FIPAVI」  「小型船で巡る海の観光遊覧」 「教えて!ひょうご」 「新しいライフスタイル「半農半X」とは?」   【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放送日時】本放送:毎週日曜あさ8時30分

建設業で働こう!!建設業の魅力アップPR動画【#私が輝く場所】

■シン・建設業魅力アップ事業 建設業の魅力アップのため、建設業で活躍する若者・女性の姿をショート動画にまとめました。 ぜひ視聴ください。 また、下記の期間は動画配信サイト「TVer」でも配信しています。 〇期間 令和7年

2025年7月29日(火曜日)知事定例記者会見

【会見項目】 1 みんなで育む 未来の森づくりシンポジウム2025の開催 2 ひょうご里山・里海国際フォーラムの開催 3 2025「鳴門海峡の渦潮」国際シンポジウムの開催 県HPはこちら https://web.pref