2019年3月10日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「ひょうごで起業」 「ひょうごトピッ!」 「猪名川☆スターフード」 「今週の”輝きさん”」 播州赤穂観光ガイド協会会長「鍋谷晴紀さん」 【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放
2019年3月3日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「ひょうごで働こう」 「ひょうごトピッ!」 3月4日は「バウムクーヘンの日」 「今週の”輝きさん”」 マルチな陸上ランナー「田中希実さん」 【番 組 名】「ひょうご発信!」
2019年2月17日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「介護の現場から」 「ひょうごトピッ!」 ラテアート日本一「KIITO CAFE」 「IDOカフェ」 ゲスト:(株)基陽 藤田尊子社長 女性ならではの物づくりと働きやすい職場づくりを実践する女性社長
2019年2月10日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「害獣鹿を丸ごと活用」 「ひょうごトピッ!」 「多可町の杉原紙」 「今週の”輝きさん”」 日本一の大太鼓奏者「野田浩佑さん」 【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放送日時】本
2019年2月3日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「ひょうごの豊かな海」 「ひょうごトピッ!」 「山田錦は日本酒だけじゃない!」 「今週の”輝きさん”」 小学生2年生のサッカー少年「山﨑翔空(とあ)くん」 【番 組 名】「ひ
2019年1月27日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「地域交通の充実」 「ひょうごトピッ!」 「播磨のカキ」 「今週の”輝きさん”」 小学生プロスノーボーダー「嶋崎 玖くん」 【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放送日時】本放
2019年1月20日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「最先端の科学を学ぶ」 「ひょうごトピッ!」 神鍋高原の「いろ鶏サラダ鍋」 「今週の”輝きさん”」 三田市で里山生活を実践するNPO法人里野山家 代表「佐藤秀一さん」 【
2019年1月13日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「地震に備える」 「ひょうごトピッ!」 ボードゲームプレイスペース「駒の時間」 「今週の”輝きさん”」 多可町中央公民館播州歌舞伎クラブ代表「山根加織さん」 【番 組 名】
2019年1月6日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「インスパイア・ハイスクール」 「ひょうごトピッ!」 神河町の「グラミンカ」 「今週の”輝きさん”」 かさい熱気球サポータークラブ 代表「阿部政人さん」 【番 組 名】「ひ
山地災害に備えて~ひょうごの治山事業の取組~
山地災害の歴史と治山事業による復旧工事や防災対策工事の取組を紹介するとともに、相次ぎ発生する山地災害に備えて、防災知識に関する普及啓発や地域の防災マップづくりなど減災活動の取組を紹介します。 治山事業に関しましては、兵庫
2018年12月23日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「はじめよう!エコな生活」 「ひょうごトピッ!」 稲美町カフェ巡り 「今週の”輝きさん”」 太子町ふれあい市 会長「嶋澤清美」さん 【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放送
2018年12月16日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「障害者の活躍!」 「ひょうごトピッ!」 農村カフェ「記憶」 「IDOカフェ」 城崎温泉・但馬地域への観光客誘致の取り組み ゲスト:㈱西村屋 代表取締役社長 西村総一郎さん 【番 組 名】「ひょ
2018年12月9日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「地域再生大作戦!」 「ひょうごトピッ!」 篠山「黒豆硝子」 「今週の”輝きさん”」 高校生きのこ研究家「和田匠平さん」 【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放送日時】本放送
2018年12月2日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「交通安全」 「ひょうごトピッ!」 上郡町の「白旗城」 「今週の”輝きさん”」 元気な鰻屋の主人「西村大輔さん」 【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放送日時】本放送:毎週日
2018年11月25日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「ワークライフバランス」 「ひょうごトピッ!」 西脇市のご当地グルメ「播州ラーメン」 「IDOカフェ」 丹波市で林業に従事する「中島 彩さん」 【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放送日時】本放送:
2018年11月11日 ひょうご発信!
「教えて!ひょうご」 「みんなで支える認知症」 「ひょうごトピッ!」 「雲海だけじゃない竹田城跡」 「今週の”輝きさん”」 宍粟市の”自然びと”「加藤智子さん」 ] 【番
県政150周年記念講演「近代日本と兵庫の150年」
兵庫県が誕生して150周年を迎える平成30年7月12日(木曜日)に、神戸国際会館において、記念式典を開催しました。 記念式典では、兵庫県立大学理事長の五百旗頭真氏に、演題「近代日本と兵庫の150年」について、ご講演いただ
ふるさとひょうご五国物語~①海原に夢描く
兵庫県の多彩な地域遺産をご紹介する「ふるさとひょうご五国物語」シリーズ。今回は「海」をテーマにつないだストーリーをご紹介します。 ストーリー紹介 1 物語はここから はじまりの海 2 海運王は兵庫の海に育まれ 3 風待ち
ふるさとひょうご五国物語~③人々 夢を紡ぐ
兵庫県の多彩な地域遺産をご紹介する「ふるさとひょうご五国物語」シリーズ。今回は「人」をテーマにつないだストーリーをご紹介します。 ストーリー紹介 1 国生まれ 営みがはじまった 2 文化文明の息吹にあふれ 3 名産は里々
ふるさとひょうご五国物語~②大地に夢刻み
兵庫県の多彩な地域遺産をご紹介する「ふるさとひょうご五国物語」シリーズ。今回は「大地」をテーマにつないだストーリーをご紹介します。 ストーリー紹介 1 大地に残る 兵どもの夢の跡 2 国を支えた但馬の鉱脈 3 殿下執心の