こども向け・兵庫県魅力紹介 ~兵庫県の10の地域・西播磨地域~

兵庫県には10の地域があって、地域ごとにいろんな特色があるんだよ。 兵庫県マスコット「はばタン」が、西播磨地域の特色や特産品などを紹介するよ!

「黒田官兵衛」ゆかりの地プロジェクトの推進

平成26年のNHK大河ドラマに取り上げられる黒田官兵衛は、秀吉の軍師として播磨を中心に活躍しており、ゆかりの地が播磨地域に多数存在します。 中播磨県民局では黒田官兵衛ゆかりの地やその周辺の観光スポット等の魅力を発信するた

ひょうご五国のめぐみ~旬の食材を求めて~【西播磨・かき編】

千種川や揖保川から森の栄養分が流れ込む西播磨の漁場は、天然の良港です。この豊かな漁場で生産されるかきの特長は、大粒で、やわらかく旨味がたっぷりなところ。養殖を始めてから出荷されるまで、通常2~3年かかるところを約1年の短

三木金物 ~鍛冶屋の里~(英語版)

兵庫県三木市を中心に生産されている「三木金物」。鍛冶職人が受け継いできた伝統的な手法による鑿(のみ)、鉋(かんな)、鋸(のこぎり)等の大工道具をはじめ、その技術から発展した工業製品や生活様式の多様化に対応するための日曜大

三木金物 ~鍛冶屋の里~(日本語版)

兵庫県三木市を中心に生産されている「三木金物」。鍛冶職人が受け継いできた伝統的な手法による鑿(のみ)、鉋(かんな)、鋸(のこぎり)等の大工道具をはじめ、その技術から発展した工業製品や生活様式の多様化に対応するための日曜大

2013年11月8日 食品コンテスト「西播磨フードセレクション2013」の審査&受賞食品決定

平成25年11月8日に、加工食品コンテスト「西播磨フードセレクション2013」の最終審査会が、たつの市新宮ふれあい福祉会館で開催されました。 104食品の応募の中から、「おいしさ」「個性」「安全・安心」に優れた18食品が

兵庫県立ものづくり大学校~ものづくり人材の育成拠点~

「兵庫県立ものづくり大学校」は、ものづくりの次代を担う人材や匠の後継者育成、技能レベルに応じた在職者訓練を行う「姫路職業能力開発校」と、本格的なものづくり体験を通じて、職業としてのものづくりの魅力を伝える、全国的にも例の

酒神、宿る米“山田錦”の魅力(フランス語版)

兵庫県北播磨地域で主に栽培される酒造好適米の王様「山田錦」。粒の大きさ、心白の形状、脂肪やたんぱく質の少なさなど優れたポテンシャルを生み出す北播磨の気候風土と土壌、そして農家の心意気。最高の「山田錦」で酒を仕込む杜氏の技

酒神、宿る米“山田錦”の魅力(英語版)

兵庫県北播磨地域で主に栽培される酒造好適米の王様「山田錦」。粒の大きさ、心白の形状、脂肪やたんぱく質の少なさなど優れたポテンシャルを生み出す北播磨の気候風土と土壌、そして農家の心意気。最高の「山田錦」で酒を仕込む杜氏の技

酒神、宿る米“山田錦”の魅力(日本語版)

兵庫県北播磨地域で主に栽培される酒造好適米の王様「山田錦」。粒の大きさ、心白の形状、脂肪やたんぱく質の少なさなど優れたポテンシャルを生み出す北播磨の気候風土と土壌、そして農家の心意気。最高の「山田錦」で酒を仕込む杜氏の技

ひょうご五国のめぐみ~旬の食材を求めて~【西播磨・雪姫ポーク編】

ひょうご雪姫ポークは、きれいな色と柔らかさ、そして脂身の舌触りのなめらかさが特徴です。兵庫県が生産技術を開発したおいしい豚肉、その秘訣はパン屑等を用いたエコフィードというこだわりの飼料、そして何よりも養豚農家の方々の深い

2013年9月1日 平成25年度兵庫県・播磨広域・姫路市合同防災訓練

9月1日「防災の日」に、中播磨地域の防災力の充実強化を図るため、兵庫県・播磨広域連携協議会・姫路市の関係機関が一体となった実動訓練が、山崎断層帯地震を想定して実施されました。降りしきる雨の中、他会場を含めた2,500人の

ものづくり体験館 展示学習スペースの紹介

ものづくり体験館1階の、実物に触れながら、ものづくりの技とプロセスを確かめ、ものづくりの大切さやおもしろさを感じられる展示学習スペースを紹介。来館した生徒達の、ものづくり体験へのいざないと、兵庫のものづくりへの気づきの場

ものづくり体験館 ものづくり体験学習の紹介

将来の進路を考える上で重要な時期となる中学生が、学校行事として利用する「ものづくり体験学習」の様子を紹介。ものづくりへの関心を高めるとともに、職業としてのものづくりの魅力、奥深さを伝えるため、本格的なものづくり体験の機会

職業としてのものづくりの魅力を伝える ものづくり体験館

平成25年1月15日、姫路市にオープンしたものづくり体験館。将来の進路を考える上で重要な時期となる中学生等に対し、本県産業の礎となるものづくりへの関心を高めるとともに、職業としてのものづくりの魅力、奥深さを伝えるため、本

播州織~世界を彩るテキスタイル~(中国語版)

兵庫県のほぼ中央に位置する西脇市・多可町を中心に生産されている先染織物「播州織」。 美しく豊かな風土に育まれてきた播州織は、自然な風合い、先染めならではの豊かな発色で、ワンピース、シャツのほか、バッグや帽子、テーブルクロ

播州織~世界を彩るテキスタイル~(英語版)

兵庫県のほぼ中央に位置する西脇市・多可町を中心に生産されている先染織物「播州織」。 美しく豊かな風土に育まれてきた播州織は、自然な風合い、先染めならではの豊かな発色で、ワンピース、シャツのほか、バッグや帽子、テーブルクロ

播州織~世界を彩るテキスタイル~(日本語版)

兵庫県のほぼ中央に位置する西脇市・多可町を中心に生産されている先染織物「播州織」。 美しく豊かな風土に育まれてきた播州織は、自然な風合い、先染めならではの豊かな発色で、ワンピース、シャツのほか、バッグや帽子、テーブルクロ

2013年3月30日「銀の馬車道」が”未来遺産”に(登録記念イベントの様子)

「銀の馬車道プロジェクト」が、日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産」に登録されたことを記念して、平成25年3月30日に、①銀の馬車道修築の碑ミニパークの竣工式、②未来遺産登録証伝達式、③登録記念フォーラム、④銀の

2013年3月30日「銀の馬車道」が“未来遺産”に(登録伝達式の様子)

日本ユネスコ協会連盟の“プロジェクト未来遺産”に「銀の馬車道プロジェクト」が兵庫県内で初めて登録され、平成25年3月30日に登録証の伝達が行われました。 ※ 日本ユネスコ協会連盟では、100年後の子どもたちに、長い歴史と