『空飛ぶクルマ』暫定ポート完成!/The base for the future

令和5年11月6日、兵庫県尼崎市のフェニックス事業用地に『空飛ぶクルマ』のデモフライト用暫定ポートが開設しました。 動画では、大阪・関西万博開催時に計画されている夢洲との2地点間運航の飛行イメージや開設した暫定ポートの概

あなたの一言が誰かを救う【令和5年度HYOGO人権啓発動画コンテスト 優秀作品】

近年、多様化・複雑化する人権問題への県民(特に若年層)の関心と認識を深めるため、HYOGO人権啓発動画コンテストを開催し、学生等が制作した人権啓発映像作品を広く募集しました。   HYOGO人権啓発動画コンテスト 優秀賞

2023年12月12日(火曜日)知事定例記者会見

【会見項目】 1 経済・人材交流に向けたベトナムでのトッププロモーション 2 令和5年度「ひょうご安全の日のつどい」等の実施 3 太陽光発電施設に係る規制強化 4「大麻グミ」等危険ドラッグ撲滅緊急対策の実施 県HPはこち

マリーン&アーバンスポーツフェスティバル「海体祭」

令和5年10月1日(日曜日)に、兵庫県立海洋体育館(芦屋マリンセンター)にて、マリーン&アーバンスポーツフェスティバル「海体祭」が実施されました。例年実施しているヨットレース「Ashiya CUP」に加え、インラインスケ

いまさら聞けない新長田のあれやこれや【多文化編】

長田ってどうして多文化が根付いているんだろう? 素朴な疑問を新長田合同庁舎の若手職員チームが調べました!

2023年4月19日(水曜日)知事定例記者会見

【会見項目】 1 新型コロナウイルス感染症の県内の患者の状況等 2「躍動する兵庫」の実現に向けた人材確保(令和5年度職員採用試験) 県HPはこちら https://web.pref.hyogo.lg.jp/governo

(ロングver.)空から見る社会基盤施設 阪神北地域の暮らしを守る

道路、河川、砂防、公園の役割をわかりやすく紹介 土木施設のスケールの大きさを迫力のドローン映像でおとどけ!

有限会社六甲技研 代表取締役、まち遊び仕掛け人 慈 憲一さん|すごいすと Vol.106

当たり前の風景を「出来事」として見る まち遊びの達人が教える、日々の暮らしが楽しくなる秘訣 神戸市灘区では商店街や摩耶山を舞台に、いつも面白そうなイベントや企画があふれています。 例えば、商店街のつまみぐいツアー、摩耶山

GPSランナー 志水 直樹さん|すごいすと Vol.105

競わないランニング文化をつくりたい あることがきっかけでGPSランナーを名乗り、様々なまちを走り回っている志水直樹さん。各地でGPSランやGPSウォーク、GPSプロギング(ジョギングしながらのゴミ拾い)などのイベントを開

三田市福祉避難所開設訓練

令和5年度に明石市、三田市、新温泉町、宍粟市、南あわじで実施した、福祉避難所における感染症対策、直接避難の受入など、福祉避難所の開設・運営モデル訓練の動画

地域情報誌いながわベース編集長、PR企画事務所代表 上福田 守彦さん|すごいすと Vol.104

「人」と「まち」をつなぐ地域情報を発信 猪名川町を、一人ひとりが誇れるまちに! 宮崎県に移住したのは、大好きなサーフィンを楽しむため。Uターン後、仲間や住民と共に猪名川町を全国区に広めた動画づくりのきっかけは、「面白そう

2023年1月22日 ひょうご発信!

「GO!HYOGO!」 「部活でまちづくり?県立氷上西高校」 「教えて!ひょうご」 「企業と地域がタッグを組む!?ひょうごTECHイノベーションプロジェクト」 【番 組 名】「ひょうご発信!」 【放送日時】本放送:毎週日

(ショートver.)空から見る社会基盤施設 阪神北地域の暮らしを守る

道路、河川、砂防、公園の役割をわかりやすく紹 介 土木施設のスケールの大きさを迫力のドローン映像でおとどけ!

イベンター、体感型イベントスペース「AHSO(アーソー)」店主 川村 真純さん|すごいすと Vol.102

地域もジャンルも軽やかに“越境”するイベンターがコロナ禍で見いだした「拠点をもつ意味」 川村真純さんは何をする人なのか。とてもじゃないけど、ひと言では言い表せません。まずは、アクセサリー製作のアーティスト。音楽系イベント

2022年12月2日(金曜日)知事定例記者会見

【会見項目】 1 新型コロナウイルス感染症の県内の患者の状況等 2 脱炭素社会(カーボンニュートラル)実現に向けたSDGs国際フォーラムの開催 3 県内量販店での県産農産物フェアの開催 4 武庫川女子大学×兵庫県コラボ企

次世代向け男女共同参画セミナー「人生100年時代を生き抜くためのキャリア形成とジェンダー平等について考える」

これから就職や起業等をしようとお考えのより多くの皆さんに、ジェンダーに関連した立ちはだかる壁の乗り越え方のヒント等をお伝えします。 大学生の取組事例も参考に、人生100年時代を生き抜くためのキャリア形成とジェンダー平等の

株式会社地域環境計画研究所 代表取締役 若狭 健作さん|すごいすと Vol.95

都市を「消費の場所」で終わらせないために地域に踏み込む「すきま」をつくりたい 兵庫県の最東端、尼崎市。大阪にほど近いこのまちで、縦横無尽に駆け回る若狭健作さん。学生時代の出会いをきっかけに尼崎に根を下ろし、地域のブランデ

猪名川町でのドローン・デリバリーサービス実証実験―より遠くへ飛行し、住民の身近なところまで届ける―

【兵庫県公式】 兵庫県と大阪市立大学 都市防災教育研究センター(CERD)、ドローン関連企業、地元市町とが連携して、人口減少が進む多自然地域におけるドローンの利活用に関して、調査研究を進めている。その一つとして、猪名川町

猪名川町肝川地区ドローン利活用実証実験―空か”目”や”声”で集落を見守る―

【兵庫県公式】 兵庫県と大阪市立大学 都市防災教育研究センター(CERD)、ドローン関連企業、地元市町とが連携して、人口減少が進む多自然地域におけるドローンの利活用に関して、調査研究を進めている。その一つとして、猪名川町