「くらし力アップパフォーマンスコンテスト」 淡路消費者団体連絡協議会 寸劇『だまされないで!』

お人好しのトシコさんの家に、「配水管の無料点検します」と優しそうなおじさんが訪れます。配水管を無料できれいにしてもらい、大感激!後日、外壁の修理を勧められ、すっかりいい人と思い込んでいるトシコさんは、契約をしてしまいます

2012年10月5日 兵庫スマートICT推進セミナー

平成24年10月5日に兵庫スマートICT推進セミナーを開催しました。 兵庫県内の情報通信基盤を活用したICTの利活用を促進するため、地域における高齢者見守り・安否確認、健康増進・健康情報クラウドなど、健康・福祉分野におけ

物語の中に旅をする 源義経

戦の天才・悲劇の武将として世に知られた源義経が最も輝いた舞台は兵庫県神戸市・阪神地域でした。それから800年以上の時を経て、神戸市・阪神地域は兵庫県の観光拠点として大きく成長しました。重厚な歴史文化や、人気のあるスイーツ

物語の中に旅をする 平清盛

平家栄華の象徴にして、福原京を築くほどの権威を誇った平清盛。貴族社会から武家社会へ変わる激動の時代を生き抜いた清盛の夢や想いがここ兵庫県神戸市には詰まっています。歴史がいっぱい詰まった神戸市に一度足を運んでみてください。

2012年3月4日 第4回元気交流会 ~大学生と連携した地域づくりを考える~

人口減少や高齢化が進む多自然地域の活性化にとって、若者の力は欠かせない要素の一つです。 兵庫県が展開する「地域再生大作戦」の各モデル地域でも大学生が地域づくりに関わるケースが多く見られるようになりました。 第4回目となる

2012年1月17日 ひょうご安全の日 1.17のつどい

阪神・淡路大震災から17年目を迎える平成24年1月17日(火曜日)に、震災の犠牲となられた方々への哀悼の誠を捧げるとともに、安全・安心な社会づくりに向けて歩む決意について、国内外や次世代に発信する「ひょうご安全の日 1.

2012年1月17日 ひょうご安全の日のつどい

阪神・淡路大震災から17年目を迎える平成24年1月17日(火曜日)に、風化しがちな防災意識を新たにするとともに、震災の経験と教訓を発信し、11.17を忘れずに語り継ぐため、「ひょうご安全の日のつどい」として「1.17ひょ

2011年9月23日 シンポジウム「武庫川からはじめる総合治水」

兵庫県では、武庫川をトップランナーとして、川底の掘り下げや堤防の強化などの「河川対策」、学校・公園・ため池等に雨水を一時的にためるなどの「流域対策」、水害が発生した場合でも被害を小さくする「減災対策」を3つの柱とする「総

2011年11月26日~27日 宝塚市・きらっと☆阪神北オータムフェスタ「HANKITAときめきステージ」

「魅せる まじわる つながるHANKITAの秋」をテーマに「HANKITAときめきステージ」が宝塚文化創造館で開催されました。 ステージでは宝塚歌劇団OGの榛名由梨さんのトークショーなどが、また、野外では阪神北地域の特産

2011年11月22日 ひょうご消費生活フォーラム2011

ひょうご消費生活三者会議と県による「ひょうご消費生活フォーラム2011」が11月22日に神戸市内で開催され、約210人が参加しました。 東日本大震災を機に消費者の安全・安心の意識が変化する中、「震災後のいま 消費生活を考

2012年11月10-11日 きらっと☆阪神北オータムフェスタ

”魅せる まじわる つながるHANKITAの秋”をテーマに、阪神北地域4市1町の「きらっと輝く」個性を活かしながら、阪神北地域全域で約1ヶ月間、多様なイベントを開催しました「きらっと☆阪神北オータムフェスタ」のシンボルイ

武庫川水系河川整備計画~総合治水の実現に向けて~

武庫川の今後20年間(平成23~42年度)にわたる「治水」「利水」「環境」「維持管理など」の目標と具体的な整備内容等を定めた「武庫川水系河川整備計画」をつくりました。 (平成23年8月) 制作:県武庫川総合治水室

2011年03月26日 第3回元気交流会

平成23年3月26日兵庫県神戸市にある兵庫県公館にて第3回元気交流会が行われました。 地域集落の自主的・主体的取り組みを支援している兵庫県では、都市住民や企業と地域集落の交流を結ぶ、きっかけ作りの場として交流会を開今年は