兵庫県立西播磨文化会館 施設紹介
たつの市にある西播磨文化会館の施設紹介動画です。 西播磨文化会館は、どなたでも自由に幅広く利用することができます。 ぜひ皆さまお越しください。 西播磨文化会館HP ▶https://nishiharimabunka.jp
【迫力にゾクッ】鶉野の滑走路跡、戦闘機、防空壕跡等をガイドしてもらいました/ココがフィールド2
「鶉野飛行場」とも呼ばれる「姫路海軍航空隊」の飛行場跡内の戦争遺構をガイドさんにご案内いただきました。加西市での当時のエピソードを聞くと、約80年前の人たちがどんな風に戦禍を生きたのかありありと感じることができる気がしま
【姫路のオンリーワン体験】好きに塗れる!姫革細工の彩色&焼き付け体験/ココがフィールド1
兵庫県伝統的工芸品「姫革細工」を製作する工房でできる、革に色を付ける「彩色体験」と「焼き付け体験」をリポート。革の産地=姫路ならではのオンリーワン体験です♪ <彩色体験> 小銭入れ 3,000円 がま口 4,000円 <
【西はりまノウフク連携事例】バジルの収穫
西播磨地域で進めている農福連携(のうふくれんけい)の事例を紹介。 佐用町の藤元さんが育てたバジルの収穫作業を、南光園が農福連携で取り組みました。バジルは夏の暑い時期に収穫するため、朝の涼しい時間帯に作業を行いました。 (
【西はりまノウフク連携事例】ジャガイモの収穫
西播磨地域で進めている農福連携(のうふくれんけい)の事例を紹介。 赤穂市のSunny&Grassが育てたジャガイモを赤穂市立さくら園が収穫しました。 (動画撮影日:2022年6月、連携事業者:Sunny
【西はりまノウフク連携事例】タマネギの収穫
西播磨地域で進めている農福連携(のうふくれんけい)の事例を紹介。 赤穂市のSunny&Grassが育てたタマネギを赤穂市立さくら園が収穫しました。 (動画撮影日:2022年6月、連携事業者:Sunny&
【西はりまノウフク連携事例】山椒の収穫
西播磨地域で進めている農福連携(のうふくれんけい)の事例を紹介。 太子町で栽培されている「西はりま山椒」を赤穂市立さくら園が収穫しました。 (動画撮影日:2022年5月、連携事業者:太子サンショウ研究会、赤穂市立さくら園
【西はりまノウフク連携事例】小松菜の出荷調整作業
西播磨地域で進めている農福連携(のうふくれんけい)の事例を紹介。 赤穂市で葉物野菜を栽培する桶口さんが育てた小松菜の出荷調整作業を、赤穂市立さくら園が農福連携で取り組みました。(出荷調整作業:収穫した野菜を販売できるよう
東播磨魅力発見動画(オリーブがつなぐふるさと東播磨)
東播磨地域に伝わる日本最古のオリーブの歴史や、地元の高校生、大学生が考案したオリーブの活用方法などを紹介する「東播磨魅力発見動画」を制作しました。 ぜひご覧ください。 ダイジェスト版はこちら https://youtu.
東播磨魅力発見動画(観光編)
東播磨地域の小中学生に対して、高校生・大学生が伝えたい地域の魅力や管内の観光名所を紹介し、地域への愛着と誇りを育む「東播磨魅力発見動画」を制作しました。 ぜひご覧ください。 ダイジェスト版はこちら https://you
東播磨魅力発見動画(歴史編)
東播磨地域の小中学生に対して、高校生・大学生が伝えたい地域の魅力や管内の歴史を紹介し、地域への愛着と誇りを育む「東播磨魅力発見動画」を制作しました。 ぜひご覧ください。 ダイジェスト版はこちら https://youtu
東播磨魅力発見動画(産業編)
東播磨地域の小中学生に対して、高校生・大学生が伝えたい地域の魅力や管内のものづくり企業がもつ優れた技術を紹介し、地域への愛着と誇りを育む「東播磨魅力発見動画」を制作しました。 ぜひご覧ください。 ダイジェスト版はこちら
あすの景観をつくる
居住地を選ぶ際、「街並みや景観が美しいところ」を挙げる20代は全年代の中でも少ない傾向にあります(R2県民意識調査より)。 県内の高専生・大学生が、歴史的まちなみが残る高砂市高砂町のまちあるきを通して「景観を守るためには
ポリファーマーシーを知っていますか?「ポリファーマシー啓発動画」(姫路獨協大学×西播磨県民局)のナレーション版ができました!
高齢になると、身体的・精神的機能の低下とともに複数の慢性疾患にかかり、飲む薬が多くなってきます。多くの薬を飲んでいることで、薬の相互作用などにより、体調に生じる有害事象をポリファーマシーといいます。(単に薬が多いことでは
なおみ助産院 院長 寺尾 直美さん|すごいすと Vol.107
不安なき子育てを支える地域の「産婆さん」 出産後の母親の、体も心も守りたい! 「引き寄せられるように出会った」と、寺尾直美さんが語る助産師という仕事。「私の仕事はこれだ」と、やっと思えた職業でした。かつて助産師は、地域に
明石市福祉避難所開設訓練
令和5年度に明石市、三田市、新温泉町、宍粟市、南あわじで実施した、福祉避難所における感染症対策、直接避難の受入など、福祉避難所の開設・運営モデル訓練の動画
宍粟市福祉避難所開設訓練
令和5年度に明石市、三田市、新温泉町、宍粟市、南あわじで実施した、福祉避難所における感染症対策、直接避難の受入など、福祉避難所の開設・運営モデル訓練の動画
播磨町まちづくりアドバイザー、合同会社Roof 共同代表 佐伯 亮太さん|すごいすと Vol.103
人が出会い、つながる播磨町へ!自分たちのまちは、自分たちでつくろう 「『兵庫県で一番小さなまち、播磨町(*)です』と、いろいろなところで営業部長のように『播磨町』の名前を口にしています。」 そう言って笑う佐伯亮太さん。播
NPO法人小野市国際交流協会 副理事長 河嶋 栄里子さん|すごいすと Vol.101
互いを知ることが多文化共生 外国人を“外国人”と呼ばない街へ 小野市在住の外国人住民は1,141人(令和4年11月末現在、小野市統計より)。ベトナムやインドネシアから来日する技能実習生が年々増加していると言います。そうし